Golden Apple

海外ブログ!世界一周・海外旅行(ヨーロッパ/東南アジア)・海外留学

かじのプロフィール

〇読まれたい記事

初訪問者へ!「Golden Apple」で読んで欲しい10記事を紹介する!

スポンサーリンク

どうも!かじです!今回はこのブログの紹介・自己紹介です。

 

このブログについて

ブログ名:Golden Apple

運営者:かじ

月間PV:約2万PV

記事数:約186記事

開始日:2015年10月

 

ブログでは、主に

  • 海外旅行(ヨーロッパ・アジア)について
  • 海外留学について
  • タイの生活について
  • 就職活動について
  • 大学生活について
  • 自身の趣味について

などを書いています。

 

ブログを通して思考を整理すること・思考や経験を発信することを目指しています。

 

 

 

簡単な略歴

 1995年12月11日東京都小平市生まれの21歳。

 
その後神奈川県逗子市に移住。中高時代は学校で野球に打ち込み、後に一橋大学に進学。
 
大学では、キャリア支援団体・2つの運動サークル(野球・テニス)に所属し、授業もまじめに受けるなど極々ふつうの大学生活を送る。
 
2年次に、ヨーロッパに1か月旅行したことを日記にしたいと思い、ブログ「Golden Apple」の運営を開始。
 
3年次にタイ・タマサート大学への1年間の留学を経験。2度目の4年生次の2018年8月より世界一周の旅を予定。2019年4月より丸の内にあるコンサルティング企業に就職予定
 

 

 

趣味

 メジャーな趣味

  • 海外旅行
  • ブログ
  • 読書(小説・マンガ・ビジネス書全て)
  • MUSIC
  • 写真

 

海外旅行

 海外旅行で今まで行ったことがある国は23か国!

 

日本、韓国、中国、アメリカ、オーストラリア(2回)

タイ、ベトナム(2回)、ラオス、カンボジア、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、ミャンマー

 

インドネパールバングラ旅行 2016/12

バングラデシュ、インド、ネパール

 

ヨーロッパ旅行 2015/8

イギリス、スペイン、イタリア、バチカン、ドイツ、ベルギー、フランス

 

 

一番おすすめする国は、雄大な自然と人の優しさでネパール

この中で特にもう一度行きたい国は、美味くて安い食もある情熱の国スペイン

 

好奇心(知らない世界を知りたい、触れたことない価値観に触れたい)や冒険心(困難な状況に直面してそれを楽しみたい)といった気持ちが僕を海外旅行に駆り立てるよう。(詳しくはこちら

 

 

読書

 小説は伊坂幸太郎の作品、特にゴールデンスランバーが好き
 
マンガはコナン・ハンターハンター・進撃の巨人が特に好きで何度も読んでしまう
 
ビジネス書では、将来の働き方を描いた「WORK SHIFT」が好きで皆におすすめしている(書評はこちら
 
関連記事:
 

音楽

 邦楽では、Mr.Chidrenmiwaが特に好きで、miwaは2度ライブ参戦した。ミスチルのライブもついに2017年8月にいけた。
 
洋楽では、Avril LavigneColdplayが好きで、Coldplayはタイ留学中にライブ参戦した! 

サントラも好きで、進撃の巨人や4月は君の嘘などのサントラは勉強のおとも
 
 
 

ニッチな趣味

  • 深夜のゆるふわ系アニメ
  • パワーポイントスライドつくり
  • pythonなどでデータ分析
  • Newspickみる

 

 

アニメ

 アニメ現場で奮闘する女の子たちを描いた「SHIROBAKO」が一番好き!

 

それ以外にも「のんのんびより」「ご注文はうさぎですか?」などみることでの、なんか現実逃避はくせになる

 

関連記事:大学生の私が好きなアニメ25選

 

デザイン

 WEBデザインとパワポデザインは本当に好き。もともとクリエイティブなこと(写真・動画など含め)を生み出すのが楽しい。

 

 

 

 python

スクレイピング~機械学習までpythonを使い遊ぶのも趣味です

 

今やりたいことは欅坂46のメンバー5人の画像認識~分類。TensorFlowやKerasなどのディープラーニング用ライブラリを使う必要があり今奮闘しています

 

 

小学校から大学までどのように生きてきたか

アクティブな小学生であった

神奈川県の逗子市のふつうの小学校に通います。
 
アウトドアな毎日
低学年の時は毎日昼休みにドロケーなどの遊びで学校内を駆け回っていたり、スポーツ特にドッジボールが好きで、体育の時間などはいつも楽しみでした。
 
放課後は、人の家侵入してみかんをもぎ取ったり、普段通らない道を友達と一緒に探検したり、毎日通っていた学童クラブでは付近の公園で新聞紙で作ったバットとボールで野球をしていました。
 
週末はカブスカウト(ボーイスカウト)の活動をしていて、泊まりのキャンプや職業体験や駅前募金などの活動をしていました。一番の思い出は、小学6年次の小田原から逗子までの50kmハイクです。最後鎌倉からは走っていた覚えがあります(笑)
 
夏休みなどの長期休みではボーイスカウトの活動(夏は4泊ほどのキャンプ、冬はスキー)をしていたほかに、YMCAのキャンプにも隔年で参加していました。
 
 
インドアな一面も
好奇心旺盛でかつ冒険するのとかサバイバルするのが好きでかなりアウトドアな印象は強いですが、高学年のとき読書にはまるなどインドアの一面もありました。
 
IQシリーズ、もしもシリーズ、怪盗20面相などが僕がこの頃はまっていた本で、学校の昼休みなどに読んでいました。
 
ちなみにこの読書好きは中学になっても変わらなかったです。伊坂幸太郎や東野圭吾など大人も楽しめる小説にも手を出すようになります。(詳しくはこちら
 
 

中高は野球漬けの日々であった

中学は逗子市の中学校、高校は県立の高校(柏陽高校)に通います。中高一貫ではないですが、生活が基本同じだったので中高でまとめます

 

中高とも野球部に入部します野球に見るのが好きで、その延長線として野球をやりたくなります。中学からの初心者だったので下手で、思い通りにいかないことに対する悔しさもたくさんありました。

この6年間は感覚的には90%ほどの時間が野球に捧げられた気がします。授業後はグラウンドで練習し終わったら帰宅してご飯食べて寝る...次の日朝練があり...週末どちらも試合があったり


楽しい思い出もつらかった思い出もだいたい部活です。大学入学後、ほぼ野球部同期としかほとんど会っていないってことから分かる通り、いかにクラスでの関わりが薄いことか(笑)


海外志向が強い学生になってしまった

大学は、東京都内の国立大である一橋大学に無事合格しました。一橋大学社会学部を選んだ理由は、将来の選択肢を狭めたくなかったためとメディアに特に興味があったためです。

 

大学入る前海外旅行は絶対するぞと心に誓っていましたが、留学には微塵も興味がありませんでした。ただ1年最初の「海外留学と国際教育交流」という授業で留学に興味を持ち、抽選制の一橋大学モニター留学プログラム(現在はすでに廃止)に応募したところ、オーストラリアのブリスベンにあるクイーンズランド大学へのサマー1か月の短期留学が決まりました。 

結果的に

このオーストラリアで経験した楽しさ(外国人と関わることの楽しさ、海外の楽しさ)は、2年次の1か月ヨーロッパ旅行や3年次のインドネパール旅行など海外旅行の魅力にとりつかれる原体験となりました。

 

同時にこのオーストラリアで経験した悔しさ(英語ができないこと・不完全燃焼ななにか)は、以後3年次に経験するタイ・タマサート大学への1年間の長期留学をもたらしました。

 

2年次のベトナム海外インターンやタイでの留学をしながら新興国の魅力に完全にはまっています。いたるところに未知数で不完全な何かが転がっていて、時にそれに踊らされながらもつかみ取る瞬間があるの、最高によい

 

また、この頃から人間関係の輪を広げることの魅力を感じるようにになりました。一橋大学という環境の外にいる他大の人と関わることは自分の価値観が広がるし楽しい。

 

もちろん自分の大学の友達と話すときは一番落ち着くけど、それだけで4年間過ごしちゃまずいという危機感もあったり。大学生活も大学卒業後の社会人生活も常に違う環境に飛び込み続けたい~!