Golden Apple

海外ブログ!世界一周・海外旅行(ヨーロッパ/東南アジア)・海外留学

2016年新年の抱負:目標は人を巻き込み誰かのためになること

〇読まれたい記事

初訪問者へ!「Golden Apple」で読んで欲しい10記事を紹介する!

スポンサーリンク

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。
みんなにとっていい年になればいいですね!!!

最高の年にしたいですねー!!

f:id:kjapple:20160206012247j:plain




毎年やっていることですが、今年2016年も目標を決めていきたいと思います。
でも、まずは去年の目標を振り返りたいな。facebookに投下したやつ。

去年の振り返りは、昨日の記事にまとめています。
 

「成長する」というつまらない目標を立てた2015年

これは2015年の1月1日に投下した投稿です。


 去年は一言でいえばいろんなことに挑戦した一年でした。この挑戦に関しては来年以降もですね。
 2014年楽しく過ごせたのもみんなのおかげです。いろいろありがとうございました。

  (中略)

 今年はすべてにおいて成長したいですね。
 それだけです。それで充分です。はじめてfacebookうごかしました。こんな機会を利用して笑

まるかじりFacebookより引用



2016年の進化した自分

「成長するとか具体性の無さが半端ない!!!!!!」

「全然目標がつまらないじゃないかアアアアアアア」

「目標が達成したのかしないのかしゃくぜんとしないのう。まあ成長はしているだろうけど」


はっきりいうと、1年間あったら人は必ず成長します。考え方も1年生の頃よりだいぶ変わりました。すこし考え方はイカれてきたように思います。いい意味で。 マナーや思いやりの面では、一年の頃はクソでした。いまも大概かもしれませんが、一年の頃よりかはましです。

どっかの記事で目標は簡単に達成できないものにしろっていうのを読んだことがあります。
その観点から言うと、ちょっとだめですね。

なにをもって成長するという目標は達成できるのかも不明です。

そして何より、全然キャッチ―じゃない!!
もう少し意味がわからないタイトルで目標をセッティングしていればよかったと思っています。


ということで今年は反省して、達成可能か可能じゃないかっていうことはさておき、もうすこしキャッチ―なもんにしたい!!



「そろそろ本気出す」

何を見据えたのかっていうと留学。
帰国子女でも幼少時期の海外経験もない僕にとって英語ってコンプ。
でもどっかでからやぶんなきゃなんだよね。

留学中に殻破るということは留学に行く前にそれなりに準備する必要がある。
準備しなかったらたぶん留学が無駄になる。

帰国子女でも海外経験もない僕はふつうのひとよりも劣っているんだから人一倍努力しないといけないって強く思っています。

っていって冬学期全然やっていないんですよね。
日常生活、今が楽しくて、将来のことを考えられない
口だけ感が...(笑)


自分自身が全力になれる環境を作ることが大事だと思います。
環境に落とし込めばあとはやるだけ。ちょっといやいやだったとしても環境の持つ強制力でどうにかなる。
そう信じています。

その環境づくりのために、いろいろ制限する可能性があるのはいやですが、留学して後悔することだけは絶対したくないので、強くいきたいって思います。



「見てろよgoogle」

何を見据えたかっていうと、ブログ。

現実的な話だけど、検索エンジンに自分の記事をひっかけてたくさんの人に読んでもらいたい。


だから見てろgoogleなんですね。
ブログ自己満で書いてるって依然言いましたが、最近誰かのために役に立ったらなおうれしいなと思いようになりました。


自分の記事で誰かの感性を少しでも動かせることができたからブログ冥利に尽きます。
自分が文章を書いたことで誰かの行動に少し役に立てたらめちゃめちゃうれしいな。



自分がしたことが誰かのためになる、
きっとそれこそが生きがいかもしれない。

大学生活、たった一度きり。

だから大学生しかできないことをどんどんしようと思っていたのが、大学1,2年の生活。

「たくさんのことに挑戦する」
2015年の年間目標にも掲げましたね。


挑戦することでたくさんの気づきを得ることができます。
また、挑戦することでたくさんの刺激を得ることができます。


でもそんな感じで得た気づき、刺激、いってしまえばそこどまりなんですね。


大学生活でめちゃめちゃ遊ぼう!!遊んだら楽しいはず!!!って思ってたくさん予定いれてもなぜか虚しい。
やりたいことやっているつもり、主体的に生きているつもりなのになにかやるせない気持ちに駆られる...

こういう感情もつ人は持つと思います。


楽しいときは楽しいでしょう。でもちょっとそこから自分を客観視してみると、なんか満たされない


「やりたいことやる」って主体的に生きていて、自分が一番満足して生きれる方法だと思っていました。
でもそれは自分にしか矢印が向いてない、いってしまえば自己中な生き方かもしれないと最近思うようになりました。

自己中などきっといつか破たんする気がしてならない。。


きっかけは
「あなたが喜びを感じる瞬間はどのような時ですか」といわれたときでしたね。
食べているときや寝ているときっていうしかおもいうかばなかったですね~
他の人が、「バイトで客に感謝された時はうれしかったです」っていってて、なんか自分はこんなかんじでいいのかなって深く思ってしまった。。


他人にも矢印が向いている生き方、だれかのためにいきたい!
そう思えるのが望ましいんじゃないかなって。


社会人みていてもそうです。家族がいるから、子供がいるから、それを生きがいにしている人多いです。
やりたいことをやるっていうのや成長するっていうのはある程度すると限界が見えてきます。



脱線に脱線を重ねたけど、誰かの役に立ちたい!些細なことでもいいから。
成長することで得る大きな幸せよりもそんなような小さな幸せを求めていきたいですね。


でももちろん大学生活は「制限なく挑戦できる時期」でもあるんで挑戦しないわけないです。やりたいって思ったことはやります。

自分がやりたいって思ったことが結果的に人を巻き込んでだれかのためになる。

そんな状況をつくりだしたいな。

強欲なので。