Golden Apple

海外ブログ!世界一周・海外旅行(ヨーロッパ/東南アジア)・海外留学

もうバイトなんてしない!バイトをすることの3つのデメリット

〇読まれたい記事

初訪問者へ!「Golden Apple」で読んで欲しい10記事を紹介する!

スポンサーリンク

僕はバイトしていません。いまはバイトしたいとも思っていません。
バイトしている人やバイトしたいと考えている人は読まないでください!!
読むなよ?
絶対読むなよ?

いや、まじでいらっとくるから笑

まじで読むなよ?
いますぐこのページから去ることをおすすめします。

 

f:id:kjapple:20160206012036j:plain




バイトすることの3つの大きなデメリット

 

自由な時間が無くなる


これっしょ、一番大きな理由は。

バイトってだいたい週に2~4回そして、一回につき5時間くらいは働くよね?とても時間取られているじゃないですか。お金を得るためとはいえこんなに時間がとられると他に使う時間が本当になくなりますよね。

サークルに行く時間、その他の友達と会う時間、アニメ見るとかの趣味の時間、僕の場合はブログ書くととかかな?程度にもよるけど、まあ制限されますよね。

「今日の夜暇?」「うーん、ごめん、バイトがあるんだ」っていうのはもったいないかんじします。だってそうやって人と話す機会を損失しているわけだから。もっとフットワークは軽い?方が、いろいろなことができ人生も充実します。

家庭教師とか時間があんまとられないバイトなら関係ないじゃんとか誰かいうかもだけど、家庭教師とかってそんな稼げないですよ。自由な時間が無くなるっていうほどではないけど、金は稼げない...
金を稼ごうとすればするほど、バイトせざるえなくて自由な時間もなくなっていくわけです。


能力が身につかない


正直言って、それはあなたしかできない仕事ですか?
そういう話。いってしまったら誰でもできるし、代わりなんていくらでもいる。

コンビニバイトと例に挙げるなら、コンビニ業務のすべて誰でもできますよね。レジ打ちだって品だしだって一度やり方を覚えちゃったらなんのこともないはず。
あなたがコンビニを辞めたとします。1週間たってまたコンビニを訪ねてみたら、新入りのバイトさんがいたりするんじゃないですか?やめたとこであなたがやっていたのは専門的なことでなかったわけで、誰でもちょちょいと学べば覚えます。

自由な時間を制限してまですることで、能力が高められないとかすごーく無駄なかんじがしてならない。いくら金を稼ぐからっていってもちょいとつらくないすか?

 

f:id:kjapple:20160206012642j:plain

能力が高められないっていってコンビニバイトを例に出されても...なかんじは自分でも感じています。

家庭教師とかも言えばいいですか?
僕一時期家庭教師をしていました。たしかに高校生や中学生などに教えることの喜びを感じたことはあります。でも自分の能力が上がっていると感じたことは一度もない!だって数学を教えるにしろ英語を教えるにしろいままでじぶんがやってきたことをやるようなもんだもの。受験勉強を必死にしてきました。それを教えますって話。ぶっちゃけおしえることでブレイクスルーなんてない。


コスパ悪い


学生バイトなんてたかが知れていません?さっきもいったけど、誰でもできるバイト、いうならば学生でもできるバイトなので、時給も低いですね。責任がないのならまあそんなもんやろっていう時給をしています。

北海道とかいったらたぶん東京の最低賃金が900円ちょい上っていうのはましなほうだけど、10時間働いて1万円行かないとかなんかコスパが悪く感じてしまう...

そんなコスパ悪いってかんじてしまうバイトわざわざやりとうないわとか思っちゃうんですよね。時給高いバイトもまあある。でもそういうバイトってなかなか裏があるんです。深夜業でしたとか、実はめっちゃこき使われるんですみたいな。


一方学生バイトとは違って社員さんとかは待遇はいいですよね。まあ当たり前の話なんですけど。
仕事に対する責任も学生なんかよりよっぽどあるし、学生に教育する可能性もあるんですよね。

なんかそういう人たちが無能だとすごくむかつきません?社員とかのほうが割がいいのなんて当たり前の事実なんですが、こういうのに直面したときってなんかやるせない気持ちになります。

 

金稼ぎのためだけにバイトするって、働くモチベつづかない

バイトの目的ってやっぱり主には金を稼ぐってことを挙げる人って多いと思う。
でもそいう人って働きたがっているのかな?



Twitterで働きたくない!っていうツイートをたびたび見かける。思うに、そういう人って金稼ぎの手段としてしかバイトってもんをとらえていないんじゃないかな。

金稼ぐ...僕がバイトをしていた時に一番考えていたことだった。
金稼ぐ、ただそれだけが目的だったから、めんどくさい人間関係は避けていた。
でも、だんだんと、バイトしているときに、いくら金稼ぐっていう大義があって働くっていうことがだるくなってきた。

働くモチベがなぜかさがっていくんだよね、「金を稼ぐ」っていうただそれだけのことしか思っていなくてバイトするってなると。もしかしたらそれは一般的な人間関係がそこにはなかったからかもしれない。派遣だったし。


いいたいとこはタイトル通り。
バイトの目的が「金を稼ぐ」ためだけだとしたら、つづけるのはつらいと思う。
働きたくないとか思うのだろうね。「金稼ぎ」だけのバイトならやめちゃってもいいんじゃない気がします。

f:id:kjapple:20160206012748j:plain

 

逆に、他の目的がバイトをするってことにあるんだったらそれはバイトの意義になるんじゃないかな。
例えば、楽しいコミュニティとしてのバイトとかね。

バイト仲間やバイト環境が好きとかでバイトやっているなら、いいと思うよ!

飲食店で同じバイト仲間が同年代で話が合って楽しい、バイト先の忘年会や新年会が楽しいとかとか、やっぱり子供に勉強を教えるのが楽しい!!とかとか。

 

でもバイトってやりざるえない

いままでずっと、バイトくそ!バイトなんて意味がないんだからやめちまえ!なんて言ってきました。
まちがいなくバイトしている人はイラッと来たでしょう。

きっとこう思ったに違いありません、
「やりざるをえないんだよ、やりたいとかやりたくないとかではなく」

たしかにね!うーん、たしかにそうだ!


ここは全く否定ができません。金を得るためにはやっぱりバイトってやりざるをえないんですね。

金を得るための手段っていうのはいくつかあると思う。親からもらうっていうのもありだし、奨学金っていうのも基本的に自己負担だしいい手だとはかんじますが...

でも大学生となると、親は「自分が使う金は自分で稼げ」っていってくる家庭が多いみたいです。交際費あたりですね。だから、バイトするっていう人はいます。


「やりたくない」って思うならバイトやめちゃえとかいっていて、やっぱりバイトしなきゃいけないよね、なんて意見がブレブレかもしれません。いや完全にブレブレです(笑)

これが槇原敬之の「もう恋なんてしない」と構成がそっくりなことわかりましたか?「もう恋なんてしない」ってタイトルなのに、もう恋なんてしないなんて~♪ いわないよぜったい~♪ って意見をひっくり返す、あの曲。

なにも面白くはないですが、今回は「もう恋なんてしない」構成に沿いました。
うん、ただそれだけ、いいたかったのは!


もうバイトなんてしないなんて~♪ 言わないよぜった~い♪





やっぱしないわ(笑)