Golden Apple

海外ブログ!世界一周・海外旅行(ヨーロッパ/東南アジア)・海外留学

同じ学年に~さんや~くんって呼ぶの気を遣わない?

〇読まれたい記事

初訪問者へ!「Golden Apple」で読んで欲しい10記事を紹介する!

スポンサーリンク

なんか微妙な関係な人と話すとき、~さんはどうなんですか?~くんはいまなにしているの?とかそういう言い方なりますよね。

あれがいやだ!ほんとうにいやだ。
だいたいそういうとき、僕の場合は、この呼び方でいいかな?いいかな?いいよね?それしかないよな?とかすごく心の中で考えてしまうんで、ちょー疲れちゃうんですよ!


最近こういうこと考えることが多くなったんですね、なぜだろう?
結論出したとき、ゼミをとるようになって知っている人が増えたからだ!!ってなりました!

僕はまだ2年生で専攻とかがないので、ゼミというのは入門ゼミのことです。


自己紹介って大事


とある夏学期の入門ゼミの初回授業


先生  「では最初の授業ではアイスブレイクとして自己紹介して下さい」

生徒A 「〇〇です」

生徒B 「〇〇さんの隣の△△です」

生徒C 「〇〇さんの隣の△△さんの隣の▢▢です」

(以下省略)


こういう自己紹介いいですよね♪
すぐ名前覚えられるようになります。

この初対面の段階で~さん、~くんってふつう だよね
呼ぶ場合は。

でもこれってこれって~さん、~くんという呼び方から脱却できなくないですか?

初対面でのあいさつってすごく重要だと思うんです。


サークルの初対面あいさつ

A君  「〇〇です。XXX(ニックネームor下の名前)ってよんでください」

Bさん 「△△です。」

A君  「なんて呼べばいい??」

Bさん 「YYY(下の名前)かな~(≡ω≡.) 」


なぜかニックネームか下の名前で呼ぶ風潮ができますよね~
(こんな会話しないかもだけどw)
でもゼミには生まれません


???「生まれなくていいのでは?~さん~くんでいいじゃん。どうせ授業だけしかかかわらないし」


いや、このゼミのメンバーとはゼミが終わっても関わるんです!!
同じ学部の人とは会ってしゃべる機会が多いんです!

まるかじりんご。過去の記事:
一橋大学は狭いコミュニティなので、友達が増える♪


だいぶん仲良いのに~さん~くんって呼ぶのは違和感が出てくるのです

~さん~くんってすごくすごーくキョリをかんじません?

いや~呼び方変えればいいじゃん!って感じるかもだけど、途中で呼び方変えるのって意外とつらくない?('A`) 
ニックネームとか下の名前とかで呼びたいけど呼ぶようになるきっかけないよねってのがタイトルの気を遣わない?っていう感情につながっていくんですね

日本ってめんどくさい?


僕も気を遣うのは嫌なので、きっかけを作ってはニックネームや下の名前に呼ぶようにしています。
一部の人...一部の人..一部の人はね。。

あー日本ってなんで~さんって~くんって呼ぶの?
外国だったら学生の少人数クラスは、みんな下の名前で呼ぶでしょ!
Akari, What do you think ?てきな


日本人、敬語とかもあってまじだるいィィィィ


以上、呼び名というどうでもいいことに困り、呼び方を途中でかえるのすら躊躇うコミ障のつまらないブログでした。

ではまた!