Golden Apple

海外ブログ!世界一周・海外旅行(ヨーロッパ/東南アジア)・海外留学

2017年新年の抱負:目標は「失敗しまくる」こと

〇読まれたい記事

初訪問者へ!「Golden Apple」で読んで欲しい10記事を紹介する!

スポンサーリンク

 

あけましておめでとうございます。かじです。

2017年今年もよろしくお願いします。2017年になったことだし新年の抱負でも書いておくか!

 

  

僕にとって今年は「成果を出す年」

留学まずで悔い残らないように過ごせねば!

 一番目先のことをいうとまず留学。留学で成果を必ず出さなきゃいけないってわけではないだろうし、本来留学ってそういうものではないんだけど、やっぱりいつも留学終わった先の自分は留学前の自分よりも圧倒的に成長していなきゃいけないだろうし、日々留学においてなにを達成すればいいかを自問してる。

 

英語?それはもちろんで留学前は英語ができるようになることは一つの目標だった。でも留学行って英語が伸びるのは当たり前でそんなちっぽけな目標じゃいけないなって途中で思った。

 

もちろんまだ英語に関して不甲斐ない部分多々あるけどね。英語ができるようになりましたって全くもって留学の成果にならんってなったわけ。
何達成すれば僕は満足するかな?全くわかんねぇ笑

 

就活も頑張らねば!

 もう一つは就活かな?就活も立派な成果をだす機会。単純に内定をもらうってことを成果って捉えていいだろうけど、僕の中では短期インターンで優勝するとかそういう成果出したいなぁ。

 

別に就活ガチ勢でもないし地頭よくない受験で努力したマンなので自信があるわけじゃないけど、人と競争って燃える。受験勉強や部活など競争社会にいつの間にか身を置いてしまったので表向きには競争はやだなぁなんて思ってるけど、心のどころかで競争する瞬間が楽しみになる。前確かそんなツイートしたなぁ。

 

最近だとトレッキングで人抜かしてくの楽しんでたし、2月のマラソンも人抜かすのを一番のモチベに走り続けるんだろうな。就活もある意味自分の大学じゃであうことない変人と同じ土俵に立たされるんだろうし、きっと僕はこいつらに負けたくないなんかを原動力にするんだろうな。受験とかも合格したいよりも他の人よりもいいとこ受かりたいとか同じ受験生に勝ちたいとかだったし。

 

話逸れたので戻すと、2017年は成果をだす年でそれをただ追求するだけかな。

 

 

2017年のテーマは「失敗」

 成果をだす年とか関係なしに2017年どう生きようかな?って思ったら、一番最初に「失敗経験を積みまくろう」って浮かんだ。


これネガティヴなニュアンス含んでるけど

  • 失敗する確率80%くらいでも成功する確率20%にかけて果敢に物事に挑戦しようという思い
  • 自分のストレッチゾーンを狭めてコンフォートゾーンを広げよう(簡単にまとめると失敗をすることで次に繋げて最終的に自信をつけよう)という思い

2つの思いを込めた。2つとも同じようなもんだけどね

 

適当に例考える。

ヒッチハイクとか?

 なんでも当ては足りそうだ。一番いまパッと浮かんだのは昨日したヒッチハイキングとか?さすがに今年の目標ヒッチハイキングすることでは全くないけど笑

 

ヒッチハイキング日本でしようなんて思ったことない。だって交通機関が発達してることは覗いたとしてうまくできる自信もないし絶対車にスルーされる可能性の方が高いし車拾えたとして初めての人と話さなきゃいけないし。僕にとってのストレッチゾーンにあるのがヒッチハイキング。

 

でも昨日したんだよね。面白そうだったから笑 もちろん金払えば普通にタクシー乗れるし待てばバス乗れるけどこれはヒッチハイキングに自信つけてぇという思いとなんか面白そうって思いとかですることにした。まぁ最初に無視されるんですよね。中国人のチャーターとか特にね。でも6km歩きながら最終的に僕を乗せてくれる人たちに出会うことができたり。

 

僕はこれでなんかヒッチハイキングに対して何にも恐怖がなくなった気がする。日本のヒッチハイクはやったことないからまだストレッチゾーンにあるけど、海外は困った時はこれ積極的にやってこ!ってなってる。自信ついたっけわけ。

 

海外の知らない土地でバスに乗ることとヒッチハイキングすることも移動手段の一つとなると移動に対する価値観がらっと変わる。全くどうでもいい例だけど、自分に自信がないことつまりストレッチゾーンにある物事にどんどん挑み、たとえ失敗しても最終的にコンフォートゾーンを広げてやるぞ!ってわけね。

 

OB訪問とか?

 もっと真面目な例を挙げるならなんだろう?大人と話すこととかいい例かも。OB訪問に関連付けて。僕は一度OB訪問で帰れって言われた。めっちゃ傷ついたし大人と会話慣れてるんじゃないかなっていうちっぽけな自信は完全になくなったしもう正直OB訪問とか全く相手にこちらからなにも与えることができないことはフェアじゃないしやめようかななんて思った。


でも経ってこのままじゃ気持ち悪いな。あのたかが大企業に勤める全く価値観合わないOBのせいでずっとコンプレックス持つの癪だなって思って、別の人のOB訪問でコンプレックス解消してやるわって感じに思った。

 

実はこの帰れ事件の5日後に別の人にOB訪問する予定だった。最初まじ怖かった。失敗してるのが脳裏に焼き付いてまた帰れって言われるんじゃないかとかビビりながら。その時にはOBさんから普通に貴重な話を聞けとりあえずホッとした。そのあとは大人と話すことに対するコンプレックスは一時的に解消した。


そのあと思ったんだけど、OB訪問、企業の話知るとかそういう目的でやってたけど、大人との会話慣れする最高の機会じゃね?って。一対一であっちがこちらに興味を持っていない場合はかなりコミュニケーションが厳しい状況。でもこれ乗り越えたら大人と会話することに圧倒的な自信つくはず間違いなくって。

 

それ以降は裏目標を社会人との会話慣れということで来季も積極的にやってこうかなって思ってる。また失敗するかもだけど、それはそれで大きな教訓を得ることになって一段先の世界をいけるはずってことで。こういうのも考えながら、今年の目標失敗を恐れず攻めて攻めて最終的に自信をつけるみたいな感じになったのである。

 


あとは短期インターン考えたね。たぶん自分の力不足する機会は多いはずだし他大の学生の頭の良さを自分が劣等感をいだく瞬間もあるはず。それは失敗経験として、たくさん積んでこ。失敗とすこし違うかもだけど、まぁそういうネガティヴな経験を積むことで、教訓を得る。そしてその教訓を生かす。でもきっとそれでもまた力不足を実感する瞬間がある。それでまた教訓を得る。それてまた生かす。それを繰り返し一歩先の自分を手に入れたい。自信つけたいよ。自信

 

ああ就活みたいな話ばっかでつまらないなぁ。でも例をだして語れるのはここまで。失敗経験を多く積むはだいたい留学時のこと想定して考えたので、ぶっちゃけ短期インターンの話はこじつけ。そしてヒッチハイキングは冗談。正直タイには自分の力不足で手が出せないものがたくさん転がってるんだよね。それは僕が日本語の話者だから。そこ攻めるよ。詳しくは語らない。有言不実行嫌いなんです、うまくいったら話すか無言不実行のままうやむやたするか。

 

まとめ

 2017年頑張るぞ!