Golden Apple

海外ブログ!世界一周・海外旅行(ヨーロッパ/東南アジア)・海外留学

外語祭!世界各国の料理店が魅力的だよ!

〇読まれたい記事

初訪問者へ!「Golden Apple」で読んで欲しい10記事を紹介する!

スポンサーリンク

11月19日に外語祭に行ってきました!!

日程は 2015年 11/19(木)~23(月・祝) 外語祭 


東京外国大学は多摩駅から徒歩すぐでした。

パンフレット有料だったのは意外でしたね。100円だから買ったけど。
一橋大学は無料でめちゃめちゃ配っているからそのすごさを実感します笑

 

 

世界各国の料理を食べることができる!

 

外語祭の最大の魅力っていったら、料理店だよね!!
外語大のキャンパスは円形の広場が真ん中にあり、そこに世界各国の料理店がありました。

アメリカ、中国、日本、韓国、フランス、イタリア、ドイツ、スペインなど主要な国だけでなく、ポーランド、トルコ、ペルシア、モンゴル、マレーシア、カンボジア、ラオスなどそんな国の料理店まで出すのかってのもありました。


ここで着目してほしいのが、言語専攻ごとに料理店を出していることだと思いますね。

トルコの料理店をやっているのはトルコ語を専攻している人たちだし。ウルドゥー語選択とかあんのかよ!って思ってしまいました笑(ウルドゥー語勉強している方には申し訳ないです)

外語大が外国語を勉強する場としていかに適している環境かというのを物語っていますね!



何個かの料理店で買いました!
ロシアの料理店では、ブリヌイを買いました。これは簡単にいえばロシア風クレープです。
薄く伸ばして焼いた生地にハムやチーズ、イクラやサーモンを挟むらしいです。
ここではサーモンとアップルを選べましたが、まさかの直前でサーモンが売切れてしまい、アップルを頼みました。

ロシア料理といえば、ほかにピロシキボルシチが有名ですよね~
ボルシチを食べたい季節です。もう冬だああ


野外ステージがある料理店エリアを一通り見た後、外語大をぐるっと回りました。意外とでかいなと思っていました。

 

 

ヒエログリフで自分の名前を...

 

そして屋内企画エリアである研究講義棟へ!
ここで「世界の文字でつづる私の名前」というところに。


15:00はキリル文字やヒエログリフなどに名前を書いてくれるということなので、僕の名前をヒエログリフで書いてもらいました。ヒエログリフって動物とか描かれるんだね...


外語大ってきれいだね♪ 一橋大学の東2号館もこんなかんじになればいいのになあ...笑

 

 

食べたことないものを食べる

 

アフリカのブースでは、ダチョウを食べました。
これは興味本位です笑 ちょっと値段高いですが、学祭でダチョウだす模擬店なんて滅多にないでしょう笑

外語祭の料理店って装飾とても凝っているね!国旗のデザインのところもあったり、その国っぽさがどの装飾にも表れているように思いました。


フランスのブースでは、カナッペを注文しました。

フランス今夏に行ったのでガレットなどの料理はなまえを聞いたことがあったのですが、カナッペは聞いたことがなくてなんだ!?ってなりました。
カナッペとは細く切ったパンの上に、肉魚やチーズ、ペースト、キャビアなどを乗せたものらしいです(ウィキペディアより) 

学祭のカナッペもまあそんな感じです。


フランスといえば、つい最近テロが起きましたね。

ちょうど学祭にいる間、今夏フランス一緒に行った人とフランスのテロの襲撃をうけたとこがランチ食べた店に似ているみたいなことをラインしてました。いまのフランスは全然雰囲気が違うのかなと気になっています。

 

 

飲酒ありの学祭である

 

ふつう学祭って飲酒禁止なんですけど、外語祭は20歳以上なら飲酒ありなんですよね笑
うれしいです!!!って言いたいんですけど、あいにくまだ19歳なんです(´;ω;`)
インフォメーションセンターでアルコールパスポートってものを発行してもらって、料理店で見せるってかんじ。


あと、今回僕は観てないけど、外語祭では世界各国の語劇をやっていましたね。
また今度外語祭に行くときに見れたらいいなー!


今年いけて雰囲気存分に味わったので、とても楽しかったです!



心残りは高校の友達に会えなかったことかなー連絡すればいいじゃんって思うかもだけど、まだラインが普及していないときのクラともだし連絡手段皆無なんだよねー笑


ライン普及が中途半端だったゆとり世代を嘆きながら今日はこのあたりで笑